top of page

もうすぐ父の日、リモートワークのオン・オフのリラックスティータイムに農薬不使用茶セットはいかがでしょうか

「父の日」は、「母の日」同様アメリカで生まれました。

1909年、母が亡くなりながらも男手一つで6人の子供を育てあげた父親を讃えた娘の嘆願が、起源・由来とされています。 



日本の「父の日」は、昭和25年(1950年)ごろにアメリカから伝わったものの、あまり浸透しなかったようで、 日本に父の日が一般的に浸透したのは昭和56年(1981年)頃だそうです。 


リモートワークが当たり前となりお父さんが自宅で仕事をする機会も増えています。

故にオンとオフの切り替えが難しい時代になっていますが、そんなとき少しリッチで上質なティーブレイクを演出してあげられれば嬉しいかもしれません。


無農薬茶、有機栽培茶はカラダに良く自然にも優しいサスティナブルプギフト!



心身ともにリラックスできるティーブレイクのお伴に、お茶のあるくらし・自由が丘は、九州6農園さんの無農薬茶・有機栽培茶をご用意しています。






SDGsをコンセプトに掲げていますので、ギフト包装も簡易傾向にありますが、オリジナルのパッケージで、メッセージとご要望によっては木の葉、茶の葉などを添えてお送りする事もできます。






また、有田焼の湯呑とのセットもありますので、詳しくは弊社ホームページをご覧ください。

bottom of page