お茶のあるくらし自由が丘でご縁を頂いている無農薬、有機栽培茶農家さんは今のところ(2022年5月時点)九州5県6農家さんです。

鹿児島の自然栽培の農家さんにもお声がけをさせて頂いており、九州全県の無農薬茶、有機栽培茶が揃ったら四国、中国地方と無農薬農家さんを広げていく予定です。
農家さんの想いを伝えて行きたいとすべての農家さんを訪ね直接お話をさせて頂き、農園にも入りお茶の木を実際に拝見させて頂いています。 前回の経験、自由ヶ丘→福岡→大分→宮崎→佐賀→熊本→長崎→福岡と車移動(羽田⇔福岡、福岡⇔対馬だけは飛行機移動でしたが)、車移動だけでも走行距離が1500㎞を超えたこともあり、佐賀に拠点を置く三位一体体制の構築を決めました。

出来るだけ農家さんと長期的な信頼関係を築き、品質を担保し、農家さんと自由が丘店を繋いでいただくため佐賀にお茶の専門家が常駐しています。
無農薬農家さんの丹精込めて栽培されたお茶を、佐賀のお茶専門家が調合、そしてお茶のあるくらしのスタッフは緑茶インストラクターの資格を有していますので、皆さまのちょっとリッチで上質なお茶シーンの演出にお役に立てればと考えています。